QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
新妻屋
前橋市にあります明治15年創業の菓子司。1級技能士。

グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション at

2015年02月21日

久しぶりの更新

こんばんは。

気づけば半年経ってしまいました。ちょっといろいろと新しいことを始めようと準備をしていたら、いろいろなことが疎かになってしまいました。

ということで、まずはあけましておめでとうございます、ということになるのでしょうか。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
本日は、一昨日2月19日(木)に朝日新聞様の紙面にて当店のお菓子「下馬将軍」を取り上げていただきましたのでそのご紹介。(もちろん地方欄ですが、どういうわけかビジネス関連部分でした)
前橋の藩主でありました酒井家やお菓子販売開始の折の茶会のお話などが書かれております。お時間ございましたらご一読ください。

ブログに関してはどうしていくか大変悩ましいです・・・。
  


Posted by 新妻屋 at 21:58Comments(0)いろいろと

2014年09月07日

夏休み(?)の宿題

さて昨日の『前橋情報』連載に引き続いて夏の思い出の更新です。

もう一月以上経っておりますが、7月末に和菓子教室をやらせていただきました。ご縁があって昨年に引き続いての開催でした。
会場は神奈川県某所。だいぶ遠いですねぇ。

当日は、午前の部、午後の部の入れ替え制。様々な方にお手伝いいただいたこともあり、どうにか無事終了いたしました。とはいえ人数も多く行き届かない点も多数あり、反省しきりでした。やはり誰かに教えるというのは難しく、自分の勉強にもなるということを改めて感じた一日でした。(ありがとうございました!)

当日作ったのは、向日葵と金魚。



明日は十五夜、明後日は重陽。月見団子にすすきを添えて、どうにか雲の間に満月が見れるでしょうか。

  
タグ :和菓子教室


Posted by 新妻屋 at 20:43Comments(0)いろいろと

2014年09月06日

無題

さて久しぶりの更新となりました。
前回が6月末ですので、学生の夏休みのようにきっちり2ヶ月振りです。(決して自慢できませんが)
まったく更新がないのに訪問してくださった方々、熱中症で倒れたのではないかとご心配くださった方々などありがとうございます。一応無事に過ごしております。(?)

さて隔月で連載しておりますコラムの方はこちらでした。ちょうどお盆前ということで今回はおはぎのお話とさせていただきました。



その他いろいろしていたらブログを書くほうが・・・。これから順番にご紹介していきたいと思います。
なお諸般の事情により、更新頻度は若干変わっていくかもしれません。

それでは。
  
タグ :おはぎ


Posted by 新妻屋 at 22:55Comments(0)いろいろと

2014年06月30日

夏越の祓

こんばんは。

本日は6月30日、夏越の祓です。一年もちょうど半分ですので過ぎた半年を振り返るとともに無事過ごせたことを感謝したいと思います。昨年末より隔月にて連載させていただいております『前橋情報』へも記載させていただきましたが、神社では茅の輪くぐり、お菓子屋さんにとっては『水無月』をご用意する日となります。(詳しくはぜひ前橋情報をご覧ください!)

とはいえ実際なかなか神社で茅の輪くぐりはできないものです。そんななか前橋の東照宮様で夏越の祓が行われました。(当然ながら神事です)記事では文字数の制限もあり割愛してしまったのですが、夏越の祓では茅の輪くぐりではなく「形代」(かたしろ)を川などに流すものもございます。同神社には茅の輪もあるのかもしれませんが、私がお話を伺ったのは形代でした。来年はぜひ実際に伺ってみたいと思っております。



形代はこのようなものです。


実はいくつか文章を書いていたところ、ブログも書いたつもりになって更新が滞っておりました。
本日は水無月を食べながら、半年の反省をするとともにもう少し記事の投稿ができるようどうにかしたいと思います!


  


Posted by 新妻屋 at 21:36Comments(0)季節のお菓子

2014年05月31日

鮎、始めます!

気づけば5月も終わりで、ブログの更新も滞ってしまっておりました。

明日より、中花製の『若鮎』と水羊羹の販売を始めます。今年はもうすでにかなり暑いですし、ここ最近は10月も半袖でいけそうなくらいです。さっぱりとしたお菓子ということでお付き合いの程よろしくお願いいたします。

先日(といってもかなり前ですが。。)の記事で触れたお話ですが、全部が難しいのでまずは「花子とアン」から。
NHKの連続テレビ小説(?)ですが、私はすでに仕事している時間ですので見れていません。が、その番組で女優の仲間由紀恵さん演じる『葉山蓮子』さんという方のモデルになった人が柳原白蓮という歌人だそうです。

ここまで聞いてどこかで聞いたことのある名前だとは思ったのですが、どこだったかなぁと。いろいろ思い出してみたところ、お店に手紙をいただいておりました!(続く)


写真がまったくないのも寂しいですので、来月はいよいよワールドカップです!
ということで、


ブラジルカラーに見えますか?
  


Posted by 新妻屋 at 21:28Comments(0)季節のお菓子

2014年05月22日

変えました!

こんばんは。

端午の節句には多数のお客さまにご来店いただき誠にありがとうございました。

ついに一ヶ月空いてしまいました・・・。3月の後半あたりからいろいろありまして、季節の御菓子以外の記事を書こうといろいろと考えていたのですが、考えただけで終わってしまっておりました。昆虫の森とか酒井家とか「花子とアン」とかありましたので、気を取り直して、書いていきたいと思います。

ひとまず本日は桜から緑に変更です!
  


Posted by 新妻屋 at 21:12Comments(0)いろいろと

2014年04月10日

柏餅、始めました

こんばんは。

季節に合わせてですので、いつも同じようなことを書いている気もしますが、柏餅を始めました。!

実際には3月末、春分後くらいからの販売でした。5月半ばの立夏まで販売の予定ですのでどうぞよろしくお願い致します。そして「さくらわらべ」の販売期間ですが、さくらの花も場所によっては散り始めておりますので、本年は今週末あるいは来週半ばくらいまでとなりそうです。


せっかくの更新ですので、季節とは違いますが。



紅白のきんとんです。こちらは席開き用にご用意したものです。(茶室開きとも言うのでしょうか) 薯蕷餡(じょうよあん)の白と関西でよく見られるはっきりとした紅色が綺麗なお菓子に仕上がったかと思います。個人的には茶道に関わらず、2、3個入の箱で手土産としても格好良いのかなと思います。


  
タグ :柏餅


Posted by 新妻屋 at 22:43Comments(0)いろいろと

2014年04月06日

2014年4月のお菓子

こんばんは。

さて4月に入り、やっと更新です。4月に入っても雪の絵柄だったことに気付き、慌てて変更しました。

お菓子の方も『桜』です。

練切製 『吉野』

こちらは薄いピンクにほんのり白のぼかしを加えていますが、黄色のしべを付けたり、葉を添えたりせずヘラなどで仕上げたものです。そしてお花見に欠かせないものとして

外郎製  『花の友』

花見団子ですね。こちらは外郎に氷餅をまぶして仕上げています。そして串の上ピンク色から白餡、味噌餡、漉し餡と味も三色です。(実は食べる順番にだんだん濃い味にしています)

お茶(茶道)と一緒にとなると、田楽箱などに入れて出されることが多いようですがなかなか見れないですね。そこで以前K様にお願いしていたものを!

重ねることも出来るようです。


さりげなくこんな風に出されると格好いいですね。

  
タグ :花見団子


Posted by 新妻屋 at 22:54Comments(0)季節のお菓子

2014年04月02日

消費税改正に関して

タイトルの通り、昨日4/1より消費税が5%から8%へと改正となりました。

当店では、価格表示を税抜価格とし、税込価格も併記させていただくことと致しました。このためご購入代金(税抜価格)に対して8%の消費税を加算させていただく形となります。税金とはいえ、価格を変更するのは心苦しいことが多く、またご迷惑をお掛けすることもあるかと思いますが何卒ご理解の程よろしくお願い致します。

なお今回の税率改訂に合わせて、一部(二種)商品の価格を10円だけ値上げさせていただくことと致しました。当初は原材料の価格高騰等のためお正月に予定しておりました。が、消費税の変更が確定していたこともあり、何度も価格変更をするのは余計に分かりにくいと判断したためこのタイミングとなりました。こちらにつきましても数年あるいは10年振りの価格変更となりますのでご理解いただけますようお願い致します。ニュースでは価格変更に対してそれ以上のサービスをというコメントが紹介されておりましたが、当店でも価格以上の商品、サービスを改めて心がけて参りたいと思います。

なおホームページ記載の商品価格については税率5%での表示となっております。当日0時での切り替えというのは当店の規模では難しく早々に変更を実施予定です。こちらにつきましてはご不便をお掛けいたしますがよろしくお願い致します。


3月は行事も多く、なかなかブログの更新も出来ませんでしたが、もう少し頻度は上げられそうです。

  


Posted by 新妻屋 at 23:52Comments(0)いろいろと

2014年03月15日

2014年3月のお菓子

本日はもうひとつ。

桃の節句が終わり、もう来週には春彼岸となります。(桃の節句時は多数のご来店有難うございました)

お彼岸というと、蒸したもち米を軽くつぶしたものを餡で包んだ『おはぎ』ですね。お店によっては、春はぼたもち(牡丹餅)、秋はおはぎ(お萩)であったり、よふね(夜舟)やきたまど(北窓)なんていう聞きなれない呼び名もあります。名前の由来については諸説あり、何が正しいかというのは難しいところです。

生菓子の方はというと、お節句が終わったこともあり、桃の花から桜へと代わっていきます。天気予報でもそろそろ桜の開花予想が聞けるのでしょうか。


練切製 『桜花』

外郎製 『胡蝶』

他にもいろいろございましたが、本日はこのへんで。

  


Posted by 新妻屋 at 22:32Comments(0)季節のお菓子

2014年03月15日

GTV『ぐんま一番』のお話

こんばんは。

さてタイトルにあるのは群馬テレビさんの番組です。昨年末にお話があったのですが出たがりでない私ですのでどいうしようかと考えておりました。結果としては全国3位のゆるキャラ、ぐんまちゃん来店!ということもあり、人生で初めてマイクをつけ出演させていただきました。

実は番組は既に放送済です・・・。2月初旬に撮影、放送はバレンタインデーの2/14でした。群馬県庁の方に放映時間の入ったチラシをご準備いただいたり、撮影時のオフショットの提供をしていただいたり、告知など多大なご協力、ご配慮をいただいたのですが、2週続けての雪もありご紹介が今日になってしまいました。


ぐんまちゃん来店です!

このあとお菓子のご説明などしつつ、今回の目玉(?)となったぐんまちゃんによる和菓子作り体験へ続きました。当日は専用エプロンに専用手袋(食品を扱う為)まで準備をいただき、どうにか作成することが出来ました(?) エプロン姿はもしかすると大変珍しいんじゃないかと思ったのですが、残念ながら私、写真を押さえてませんでした。

代わりにぐんまちゃんの後姿とその反対側の撮影スタッフの皆様。機材も多数です。



ということで、大変遅くなってしまいましたが、番組のスタッフの皆様また群馬県庁の皆様(特にT様)、有難うございました!!

  


Posted by 新妻屋 at 22:18Comments(0)いろいろと

2014年02月28日

大雪の話と駐車場?

こんばんは。

さて今月は県外へ出かけることが多かったり、群馬テレビさんの撮影があったりと慌しく、大雪まで降って、気付けば本日で2月もおしまいですね。

前回少しお話致しましたが、大雪の日にどうやってお菓子を届けたかについて書こうと考えていました。が、改めて考えるとそれほどたいしたことはないんじゃないかと・・・。正直どうやって群馬県から出るかが一番大変だったのですが、最終的には新幹線を使って無事到着となりました。(数百個のお菓子を持ってる時点でかなり怪しいのですが)

なおお届け先は庭園風な場所でした。道は綺麗に雪かきされて、木々や芝生(?)には雪が残っている状態でまさに絵に描いたようでした!掃除される方はいつからやっていたのだろうとちょっと考えてしまいました。そして初めてではないのですが、なかなか訪れない場所だと思ったのでちょっと記念に。




狐の絵馬です。可愛かったので思わず。深い意味はまったくありません。

それから毎日のようにお問合せをいただいております本店への行き方ですが、現在下記のようになっています。駅前のはずなのですが、大変なご迷惑をおかけしております。説明するのも難しいのですが、駐車場まで来るとそこで行き止まりになってしまっています。そしてその道は一方通行なのです!(現在はUターンして良いのですが)




そしてお客様だけでなく、いろいろお気遣いいただいております問屋さんにも申し訳ありません。

  


Posted by 新妻屋 at 22:11Comments(0)いろいろと

2014年02月25日

2014年2月のお菓子 其の弐

こんばんは。

さて久しぶりに生菓子のご紹介です。2月も終わりに近づいてお店の方は3/3の桃の節句にちなんだお菓子が並んでおります。


写真は、前橋情報様より拝借。1月号より隔月のペースで歳時のお菓子など解説させていただいております。ので桜餅についてのお話はそちらをぜひご覧ください。



真ん中は『菱餅』、上段は『女雛』と『男雛』。下段は『桃の花』と『引千切』です。この写真だとそうでもないのですが、『桃の花』は立体的なデザインで個人的に好きなデザインです。(作るのは大変手間がかかりますが)

最後に『さくらわらべ』の販売を始めました。例年御節句明けからの販売でしたが、毎年販売前にご注文を頂いていたり、お問合せもちらほあらあり思い切って始めました。こちらもどうぞよろしくお願い致します。

  
タグ :桃の節句


Posted by 新妻屋 at 22:14Comments(0)季節のお菓子

2014年02月22日

大雪の話

こんばんは。

ひさしぶりの更新(?)かも知れませんが、先に大雪のお話を。

初めて見たってくらい積もりました!このためお店の方は本店は短縮営業、青柳大師店は2日間臨時休業と致しました。こんなことはもうないかと思いますが、備忘録のため。

ちょうど週末ということもあり、ご注文をいただいておりましたお客様へのご連絡および当店からご連絡前にご連絡を頂戴する場合もあるため、本店のみ営業となりました。青柳大師店の方は臨時休業とさせていただきました。無事全てのお客様とご連絡を取ることも出来、お店の方は一旦閉店となりました。

とはいえ、16日(日)にいただいておりましたお茶会は場所が都内ということもあり予定通り実施とのこと。工房は引き続き仕事となりました。どうやって配達したかは改めて。

翌日以降は雪かきに追われておりましたが、ひたすら雪かきも大変ですので、ちょっと遊んでみたり。

まさか自店の駐車場でかまくらが作れるとは・・・。(もう危ないので遊ばないでください)

本日時点ではまだ日陰には雪の塊が残っていることもありますが、だいたい通常通りでしょうか。青柳大師店の駐車場は若干雪が残っていることもあり、ふだんよりも駐車スベースが少ないためご注意下さい。(3、4台は止まりますが) 本店の方ですがこちらはきれいに雪かきが終わっているのですが、店舗前の駅前通が道路工事中。店舗横の通りにある駐車場は駅前通りへ抜けられません。どうやったらお店に着くのか、かなりお電話もいただいており、大変申し訳ありません。出来るだけ詳しくご説明させていただいておりますが、青柳大師店がお近くでしたら、そちらの方が便利かもしれません。(雪の影響もあり、工事期間も延びそうです)

つらつら書いてしまいましたが、何かの拍子に振り返ることもあるかもしれませんので。



  
タグ :大雪


Posted by 新妻屋 at 22:14Comments(0)いろいろと

2014年02月08日

2014年2月のお菓子

雪、降りましたねぇ。

十数年ぶりという大雪とのことで、本当に雪国みたいになってしまいました。こんな日でもお店に足を運んで下さるお客様もおり、改めて有難いことだと感じた一日でした。

季節のお菓子のご紹介が滞ってしまっておりましたので、本日は2種類。来週はバレンタインですね。


練切製 『恋文』


じょうよきんとん製 『恋心』

今年は定番とも言えるハート柄でご用意をと考えて仕立てたのがこちらです。どちらも少しだけ普段のお菓子と変えています。

『恋文』は2色の練切を薄延ばして短冊状に切って丸めたもの。書状のような形で手紙を表しています。

『恋心』はハート2つを重ねた仕上げで透明の錦玉に色を付けています。きんとん自体は真っ白ですので、ハートが重なった部分は2色が混ざった色に見えます。こういうものは普段あまり使わないですね。菓銘も、ハートがたくさんでしたのでどちらも「恋」をつけています。バレンタインといえばチョコレートですが、たまにはこういったお菓子も楽しいかと思います。(作るほうも楽しいです)

『恋文』をご覧にあって、あっと思った方!そうです、アノお菓子がデザインの元になっています。

  


Posted by 新妻屋 at 23:15Comments(0)季節のお菓子

2014年02月07日

桜餅、はじめました!

はい、ご案内がかなり遅くなりました。

節分、立春と過ぎ、暦の上では春ということになります。(明日は雪のようですが)
お店のほうでも桜餅を先週より販売しております。今年の目標に、季節の御菓子のご案内を早めにするということをこっそりと考えておりましたが、なかなか上手くいきませんね。

桜餅ですが、関東風と関西風と言われている通り、当店でも二種ご用意しております。



写真上が焼き皮製で餡は、小豆の漉し餡と白味噌餡の二種、下は道明寺製で案は漉し餡となります。お店によって餡の包み方がいろいろあったり、桜葉が2枚使われていたりと味や材料の違いだけでなく、個性的な形も見かけます。で、当店はというと・・・、ぱっとみは至って普通の桜餅ですが、実は餡のつけ方が少し違います。




わかりにくいかも知れませんが、桜の花びらに合わせて5つに分けてあります。真横からみるともう少しちゃんと出るのですが5枚の花びらが丸まったように仕上げてあります。この形、実は他のお店では見たことがありません。面倒に見えますが、どういう訳か昔からこの形です。

というわけでもしかしたら日本で一軒かもしれない形の桜餅、本年もどうぞよろしくお願い致します。

  


Posted by 新妻屋 at 21:11Comments(0)いろいろと

2014年01月17日

2014年1月のお菓子

初市祭りも無事終わりました。本年は、早朝4時開始!ほぼ一日中いちご大福を作り続けることとなりました。ぎりぎりまでお作りしておりましたが、閉店間際、お断りすることとなってしまったお客様申し訳ありませんでした。

一応お祭りに合わせて、一日限りの販売とさせていただいておりますので、お買い求めいただいたお客様はもちろん、売り切れとなってしまったお客様、大変心苦しかったのですがまた来年よろしくお願い致します。

お菓子の方は、初春から一月のお菓子に模様替えしましたので、そちらのご紹介。
koufuu
練切製 『香風』

ofuku
雪平製 『お福』

aooni 
きんとん製『あおおに』

あまり説明もいらないのですが、節分にちなんだ御菓子と梅をかたどった御菓子です。
  


Posted by 新妻屋 at 22:47Comments(0)季節のお菓子

2014年01月08日

謹賀新年

明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
新年のご挨拶には遅いのは重々承知ですが、やはり最初のご挨拶ということで。

年末年始というのは和菓子屋さんには忙しい時期にあたるようでなかなか更新が出来ませんでした。今年こそは元旦に更新をと思っていたのですが・・・

初春のお菓子は普段の主菓子に加えて、花びら餅をご用意。





今年の干支は『午』。「ぐんまちゃん!」がまっさきに浮かびましたが、当店の銘菓「下馬将軍」も馬が出てきますので、悩んだ末「鞍」をモチーフとした『初駆け』(写真左上)としました。御題は「静」。黄と青で月と空を表して、銘も月の地名から『静かの海』としました。

明日1/9は前橋初市祭り。当店では1日だけ「切山椒」と「苺大福」をご用意します。苺大福はいつもの生菓子とは違い、もち米から搗いて仕上げる大ぶりのお菓子。がぶっとかぶりついてお召し上がりいただくような形です。

その後は成人式もあり、1月前半はやはり行事が多いためもうしばらく忙しく過ごすことが出来そうです。

  


Posted by 新妻屋 at 06:40Comments(0)季節のお菓子

2013年12月27日

まかない!?

クリスマスも終わっていよいよ年末ですね。
タイトルを何にしようか悩んだのですが、実はクリスマスにケーキを作っていました。作ったのは昔ながらの苺のホールケーキ。毎年少しずつ変わったりもしますが、今年は2種類の苺を使っています。上面に飾るのは県産の「やよいひめ」。甘みが比較的強い種類で、最近は良く目にしますし、何より地元産ですからね。で、中にはさむのは「とちおとめ」、こちらは程よい酸味と香りが特徴でしょうか。食べ比べるとやはり違うものですね。

「和菓子屋さんなのに?」という声はもちろんあると思いますが、これはお店では売ってません。普段一緒に仕事をして下さったりしている方々にプレゼントとしてのご用意です。(なので写真もなしです)

そんなクリスマスが過ぎて明日は28日。当店では鏡餅、餅つきの日です。なぜ28日かといいますと、8は「八」で末広がりということがあります。29日は九が苦につながることから避け、31日では一夜飾りになってしまいますのでこちらも避けております。(旧暦ですと30日までだったかと思います)
なお29日は「福(ふく)」と考え、この日を良しとするお店もあります。
そんなことから28日が餅つきの日となっています。例年通り新潟産「こがねもち」を使っての一日仕事ですね。これが終わるといよいよ新年の準備です。

本日は文章ばかりになってしまいましたね。ではでは。


  
タグ :鏡餅


Posted by 新妻屋 at 21:55Comments(0)いろいろと

2013年12月22日

2013年12月のお菓子

ひさしぶりの更新になってしまいました。

12月に入って、いろいろと慌しくなっていました。さて本日は「冬至」、そして明後日はクリスマスイブですね。ということでクリスマスのお菓子の方をご案内。今週に入ってから店頭でも販売を始めておりましたが、デザインは例年通りとなりました。(なので写真も昨年のものを)



で、昨年通り左下はベルが入っております。昨年断念した「トナカイ」ですが今年もキャンセルです。これは茶色のお菓子が2種類になってしまうのでやはり少し暗いかと。
そこで今年は緑のきんとんに柚子の香りをつけてご用意しております。お近くにご用の際はぜひお立ち寄りください。


  
タグ :クリスマス


Posted by 新妻屋 at 23:08Comments(0)季節のお菓子